かつてないパワー
今日は昼間にスポーツ店でワーム仕入済み

またまたバークレイ。ガルプ以外は結構値下げしてます。
Jerkshad だいたい500円ぐらい。 →バークレイHP

写真見ると、なんかカエルが足伸ばしたような感じっすね

しかし今日はあたりも少ない、、というかほとんどない。
しかもポイントにボートルアーマン登場。
ショアから狙えるポイントにボートで来んといて~

しかし、ワームにバラマンディっぽいチェイスあり
昨日のターポンヒットルアーにまたドリフトアックスセット
5インチ。この写真は原型。このジグヘッドを交換。

そして、、、
「バッコ~ン!」 っとヒット~

ラインの出方が半端じゃないです。スピードはそれほどでもないがすごいパワー

ロッドを立ててしっかりとフッキング。がっちりと入ってるゾ。
少しずつ巻いて寄せるがすぐに離れてしまう。ロッドを持つ手もかなりしんどい。
これはめちゃくちゃデカイ。きっとバラマンディ
今まで経験(と言っても知れてますが、、、)した中で最大最強!
寄せようとするが離れ、、、しかも右の壁の角を曲がってしまったかも
ラインがやばい、、、角に擦れたら一撃で切れる
そしてタモを手元に置いておこうと、取りに2,3歩移動した瞬間、、、
プッチーン

明らかにタモの事を考え、油断しました。
逃がした魚はデカイと言いますが、正直もう2度とあの魚はかからない気がします。
チャンスは2度とないです。
そのたった1度のチャンスを確実に自分のものにしなきゃダメですね
↓ こちらも是非ご覧下さい ↓
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
| 釣果なし(豪州) | 22:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
ターポンといいバラマンディといいオーストラリアには良い魚たちがいるんですねぇー!
しかし、惜しかった!
姿を見てみたかったものです。
シーラカンスみたいな奴ですよね!?
人気のターゲットらしいですから、きっとまた釣れますよ!挑戦してみてください!
| マッハダンゴ | 2008/08/31 23:17 | URL | ≫ EDIT